【お知らせ】佐波いきもの調査隊 こども隊員募集

産の森学舎(フリースクール)での新たな取り組み「佐波いきもの調査隊」における、こども隊員募集のお知らせです。
野島智司(マイマイ計画) 2023.04.10
誰でも

こんにちは。野島智司です。

私はいつもNPO法人産の森学舎の運営するフリースクールで「しぜん」という授業を担当しています。今回は、その産の森学舎での新たな取り組み「佐波いきもの調査隊」のお知らせです。

産の森学舎でのビオトープづくり

産の森学舎でのビオトープづくり

しぜんの授業では思いつくままいろいろなことをさせてもらっていますが、昨年度は中学部でビオトープづくりに取り組みました。ビオトープは生きものの住みかのこと。そこにもともと暮らしていた生きものたちが、暮らし続けていけるような環境づくりです。
最近はいろんな意味合いで使われることの多い言葉ですが、池や沼など湿地の環境が急速に失われているため、ビオトープというと水辺をつくることを意味する場合が多いです。

産の森学舎のビオトープづくりは、数年前にはヤマアカガエルの卵塊があった休耕田が乾燥しつつあったことをきっかけに、ヤマアカガエルが産卵できる環境を取り戻そうと、昨年度から取り組み始めました。水が溜まるようにシャベルで土を掘り、水路をつくり、繁茂していたセイタカアワダチソウを抜いたりしながら、今年はたくさんのオタマジャクシの姿が見られるまでに回復しました。しかし、この小さなビオトープはとても脆弱な環境です。
そこで今年度は、佐波の豊かな自然環境を活かし、学び、保全する取り組みをさらに広げようと、産の森学舎の中学生を中心に「佐波いきもの調査隊」を結成することにしました

毎回、いろいろな生きものが見つかります

毎回、いろいろな生きものが見つかります

前置きが長くなりましたが、そんな「佐波いきもの調査隊」ではこども隊員を募集しています。以下、隊員募集のお知らせを転載します。
毎月2回、金曜午後の活動になるので、公立学校に通うこどもたちの参加は難しいかと思いますが、我こそはと思われる方の応募、お待ちしています。

■□■□■■□■□■ 佐波いきもの調査隊 こども隊員募集 ■□■□■■□■□■

フリースクール『産の森学舎』を運営するNPO法人 産の森学舎では、
今年度スタートの「佐波いきもの調査隊」のこども隊員を募集しています。
産の森学舎に通うこどもたちと交流しながら、いきもの調査をしてみませんか?
(この活動は、エフコープ環境助成金事業です。)

【対 象】小学4年生~高校生で、金曜午後の活動に参加できる自然が好きな方
     ※保護者同伴可 ※なるべく継続的な参加が可能な方
【内 容】佐波地区の自然の調査や観察、ビオトープの整備、成果発表など
【講 師】野島智司(マイマイ計画主宰、ネイチャーライター)
【場 所】産の森学舎(福岡県糸島市二丈福井2254)
     ※JR大入駅より徒歩10分
【日 程】月2回、金曜日13:30~15:30に開催
     4月:14日(金)、28日(金)
     5月:12日(金)、26日(金)
     6月:9日(金)、23日(金)
     (7月以降も続きます。)
【参加費】初回参加時のみ、傷害保険実費ご負担ください。
     (中学生以下800円、高校生以上1,850円)
【申込み】メールで「こども隊員応募」と明記の上、
     お名前、学年(年齢)、参加希望日、保護者のお名前、連絡先を、
     info@sannomori.org までお送りください。
     ※参加希望日の3日前までにお申し込みください。  

無料で「自然と自然に出会う場所(野島智司ニュースレター)」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

サポートメンバー限定
【レポート】愛の進化 ―ひさびさの発達心理学・脱線ゼミ―
誰でも
【お知らせ】『小さな脱線 第3号(2024秋)』発行してます
誰でも
【お知らせ】近況報告(オサガメ、オトキャンプ、こどもまなぶベース)
サポートメンバー限定
【フィールドノート】ツバキの種の笛
誰でも
【お知らせ】糸フェス、文フリ、オトキャンプ
サポートメンバー限定
【エッセイ】最後の自己紹介
誰でも
【フィールドノート】新学期はじまりました
誰でも
【エッセイ】SDGsは、私たちのもの