【お知らせ】佐波いきもの調査隊活動報告会2023
こんにちは。野島智司です。
お知らせばかりになってすみませんが、またお知らせです。(エッセイも投稿します!)
私が以前から講師としてお世話になっているフリースクール「産の森学舎」
今春に中学生を中心に外部から参加可能な「佐波いきもの調査隊」を結成。小さなビオトープを整備したり、少しずつ地域の自然調べに取り組んでいます。野草の天ぷらを食べてみたり、いきものの恵みを楽しむ活動もしています。
そして、11月23日(木・祝)は、調査隊として初めての活動報告会を開催します。
活動報告会では、ビオトープ見学や報告のほか、九州大学の清野先生とのお話しなども予定しています。
まだまだ小さなビオトープ
小さなビオトープはまだまだ整備の途上ではありますが、海と山の境界にあるとっても自然豊かな場所にあり、気持ちがよく、可能性に満ちていると思います。
初めての報告会で、あたわたしておりますが、どうぞそんな様子を見ることも含めてお気軽にお越しください。
野島智司(産の森学舎「しぜん」講師)
サワガニ発見
■□■□■ 佐波いきもの調査隊活動報告会2023 ■□■□■
佐波いきもの調査隊は、産の森学舎中学部の子どもを中心に今春結成された、学外からも参加可能なサークルです。佐波いきもの調査隊のメンバーの案内で、みんなで整備しているビオトープを見学し、活動報告をしたり、九州大学の清野先生のお話を伺ったりします。生きもの好きな子どもたち、あつまれ!
【日時】2023年11月23日(木・祝)
【場所】産の森学舎(福岡県糸島市) http://www.sannomori.org/
【対象】小学生以上 ※川の飛び石を渡り、起伏、穴がある場所を通ります。
【内容】産の森学舎集合
→ビオトープ見学、生きもの観察など
→産の森学舎に戻り、活動報告
→清野先生とのお話し
【持ち物】水筒、長靴、帽子、タオル、着替え(こども)
※虫除けができる服装、準備をお願いします。
※汚れてもいい服でお願いします。
【申込み】info@sannomori.org へ、メールで申し込んでください。
①参加したい人の氏名
②子どもの場合は年齢
③メールアドレス
④電話番号
【お話しをうかがう清野聡子先生のプロフィール】
九州大学大学院工学研究院環境社会部門生態工学研究室の准教授。神奈川県逗子市出身。
海洋生物学、海洋環境保全学、生態工学などがご専門。現地調査に基づいて、経済や心理、文化人類学なども含めた学際的な海岸研究に取り組む。日本の漁村文化など、歴史や民俗学にも造詣が深い。
アカハライモリの幼生もいました。
カヤネズミの古巣があった。よく見ると中にはダコスタマイマイが!
海では魚類の環境DNA調査にも協力しています。
すでに登録済みの方は こちら